クラス紹介
講師はメリーホームのオーナーシェフ・ユキコさん。
管理栄養士やスパイス料理研究家であり、グルテンフリーやヴィーガン、アーユルヴェーダのお料理も探究しています。
管理栄養士の視点と経験に、アーユルヴェーダの知恵を組み合わせたお料理教室です。
主婦目線も交えて、ご自宅で再現しやすいレシピでご紹介しますので、どなたでもご参加いただけます。
おうちで作ってみてほしいから、おいしいのに簡単・完結!!
食卓にもアーユルヴェーダを取り入れやすくご提案する時間です。
レッスン内容:
①Ghee(ギー)、ダールスープ、サブジ、ご飯
②キチョリー(スパイシーお粥)、ポディ、トーラン
③湯炊きご飯、カレー、ポリアル
④チャパティ、サブジ、カレー
⑤アルパラタ、スパイシーケチャップ、スープ
<第5期>
日程(全5回):時間:10:30~13:00
日曜コース ①4/13 ②5/11 ③6/15 ④7/20 ⑤8/24
月曜コース ①4/14 ②5/12 ③6/9 ④7/7 ⑤8/4
<第6期>
日曜コース ①10/19 ②11/16 ③12/21 ④1/18 ⑤2/15
月曜コース ①10/20 ②11/17 ③12/22 ④1/19 ⑤2/16
※体験参加(1名様1回限り)も承っております。
※コースの途中からのご参加も承っております(その場合、未受講の回は、次の期以降で受講していただけます)
第5期からのご参加希望の場合はこちらからお申し込みください。
第6期からのご参加希望の場合はこちらからお申し込みください。
講師:ユキコ(メリーホームのカフェ担当)
毎月、季節の食材(野菜)からひとつにフォーカスして、その食材を活用したお料理を4~5品作ります。
今回は冬瓜。
暑さはますばかりの8月。水分をとって体を冷やそうとするのに、なんだかうまく体の「水はけ」が悪く排泄しづらい。冷房で足元は重だるく冷えてむくむ…。でも上半身はなんだか暑い…。
こうした夏に出やすい症状であるむくみ、水分や熱がこもっている感じの時に効果的な方法があります。それは夏が旬の野菜、ウリ科の野菜を摂ること。とくに冬瓜はカリウム、ビタミンC、食物繊維などが豊富で、利尿作用、高血圧予防、むくみ解消、美肌効果、便秘改善などの効能が期待できます。特にカリウムは体内の余分な塩分を排出し、血圧を安定させる働きがあります。また、低カロリーで水分が多いため、ダイエットにも向いていると言われています。
いいこと尽くしの冬瓜ですが、レパートリーはあんかけや煮物なんて方も多いはず。
もっとたくさんとって欲しいという思いでユキコさんが試行錯誤してレシピを編み出しました。
夏が長くなった日本のお助け食材「冬瓜」をみんなで食べ尽くしましょう。
<定員>
最大8名
<受講料>
8,800円
※「ゼロ(zero)からveg料理教室」を受講中または修了された方:1回 8,250円
※「ファンデーションveg料理教室」を受講中または修了された方:1回6,600円
※当日現金でお持ちください。
※材料の準備の都合などのため、申込・キャンセルともに3日前の正午に締切を予定しています。
ご予約はこちらから
「秋茄子は嫁に食わすな」ということわざがあります。
茄子は体を冷やすから妊娠中のお嫁さんには食べさせないようにと、姑が嫁を思いやった言葉とされていますが、茄子が冷え性の原因となることはほとんどないと判明しています。
あまりに美味しいし健康になるため、「嫁に食べさせたくない」という姑の嫁いびりが語源という話もありますね。
現代では一年中手に入りますが、特に秋は茄子の旬で重宝されていました。
さらに最近ではその健康効果も証明されていますので、
「美味しいし健康になる」野菜の中でものトップクラスの存在とも言えます。
例えばカリウムが豊富。心臓、腎臓でよく働き、高血圧予防やむくみ解消につながります。
茄子の皮に含まれる鮮やかな紫色の成分はナスニン。
ナスニンは抗酸化力で夏バテや疲れなど次の季節への移り変わりにもってこい。
他にも食物繊維、葉酸などの栄養素がたっぷり。
生活習慣病予防、老化防止、夏バテ予防、むくみ解消、炎症や痛みの抑制、血液循環の改善、免疫力向上など、さまざまな健康効果が期待できちゃうんです。
秋においしくなる茄子のレパートリーを増やして、元気な毎日を過ごしましょう。
<受講料>
8,800円
※「ゼロ(zero)からveg料理教室」を受講中または修了された方:1回 8,250円
※「ファンデーションveg料理教室」を受講中または修了された方:1回6,600円
※当日現金でお持ちください。
※材料の準備の都合などのため、申込・キャンセルともに3日前の正午に締切を予定しています。
ご予約はこちらから
今回はお料理教室の特別編としてビリヤニを作ります。
ビリヤニとは、お米とスパイス、お肉や野菜などを使った炊き込みごはんのような料理(実際は炊くのではなく蒸しています)。
最近は日本のインドレストランなどでも食べることができるようになりましたね。
でも食材やスパイスの準備や作る手間など、ハードルの高さから、作ったことがあるという方は少ないのではないでしょうか?
今回はそんなビリヤニを作ってみませんか?
メリーホームだから、ユキコのお料理教室だからもちろんベジタリアン向けです。
そして作りやすいヒントもお伝えします。
メリーホームでのビリヤニクラスは数年ぶりの開催です。次回は未定です。
食べるだけ参加したいという方も若干名お受けしますので、公式LINEからメッセージをお送りください。
午後には、チャイ&お菓子のワークショップも予定されていますので、ビリヤニ作りとビリヤニランチ、そしてチャイとお菓子が楽しめる、「秋の贅沢Day」として合わせてご参加くださいね。
講師:ユキコ(メリーホームカフェシェフ)
<受講料>
8,800円
※「ゼロ(zero)からveg料理教室」を受講中または修了された方:1回 8,250円
※「ファンデーションveg料理教室」を受講中または修了された方:1回6,600円
※当日現金でお持ちください。
※材料の準備の都合などのため、申込・キャンセルともに3日前の正午に締切を予定しています。
ご予約はこちらから