クラス紹介
手仕事
「アムラ」をご存じですか?
ビタミンCやポリフェノールが豊富で、美肌や美髪、抗酸化など、美容と健康をもたらすスーパーフードと言われています。見た目の色や大きさは青梅のよう。
日本ではあまり見かけませんが、インドでの歴史は古く、「神聖な果実」とも呼ばれることがあり、アーユルヴェーダでも用いられています。
インドでは、塩やスパイスをつけて生のままを食べることのできる露天などもあります。また調理してジャムやシロップ漬けなどの食べ方もあります。
Chyawanprashはアーユルヴェーダで最も有名なの強壮剤(ラサーヤナ)のひとつで、免疫力強化、若返り、滋養のために古来から用いられてきたハーブ入りジャム状の製剤もあります。
それ以外にも、サプリメントやヘアケアの商品の原料に使われていますよ。
今回はそのアムラを使って、メリーホームではアチャール(インドの漬物)を作ります。
3月に好評だったアチャール(漬物)ワークショップの第2弾でもあります。
あまりなじみのないアムラを生のまま触ったり、試食をしたりしつつ、その使い方や効果を学び、一緒にアチャールを作っていきます。
食の手仕事ワークショップ:スーパーフード「アムラ」を知ってアチャールを作ろう!
2025年7月21日(月・祝)10:30~12:00
講師:ユキコ(メリーホームカフェシェフ)
受講料:6,000円
※この日は、午後に「季節のチャイ講座」も開催します。「ユキコのオモテ」(ランチ)と合わせて、1日講座としてもお楽しみいただけます。
ご予約はこちらから